弘前城 / 東北で唯一の現存天守、桜の名所で有名な津軽氏の居城

陸奥国の津軽地方にあった津軽氏の居城・弘前城です。 弘前藩:4万7000石

歴史

■戦国時代

1550年に誕生した大浦為信(後の津軽為信)は、もとは南部氏の一族でしたが1590年に津軽地方を統一して独立し、豊臣秀吉から4万5000石の領地を認められます。

為信は1600年の関ヶ原の戦いで徳川氏に味方し、2000石を加増されて津軽領は4万7000石となります。

津軽為信公像

■江戸時代

1603年より高岡(現在の弘前)の城下町造りに着手。
1607年に三男・信枚が家督相続して1611年に高岡城(現在の弘前城)を完成させます。

信枚は1615年の大阪の陣では3000余りの兵を率いて参加し、幕府との関係強化をすることで藩の基礎を盤石としました。

1628年に地名を「弘前」に改称し、居城の名も弘前城となります。

以後、1808年に高直しで10万石格の国主に準ずる扱いを受けるなど、江戸時代を通して陸奥国津軽地方を治める弘前藩として繁栄します。
藩領は1871年の廃藩置県により弘前県となり、やがて今日の青森県へと移行していきます。

お城

■築城から江戸時代

1603年、津軽為信は津軽平野の中心に位置する高岡に藩政の拠点となる城下町の建設を開始しました。
1610年にお城の築城を開始し、翌年には五層の天守閣を構える平山城が完成します。

1627年、落雷により天守閣や本丸御殿などを焼失してしまい、以後200年余り天守閣の無いお城の時代を過ごします。

■幕末から現代

江戸の幕末期、ロシア船の津軽海峡往来などの事態に対応するため幕府に願い出て天守閣を再建することになります。
1811年に再建された天守は今日見られる三重天守で、幕府への配慮から御三階櫓として扱われることとなりますが、「事実上の天守」として日本で最も北に位置する現存天守となります。

現在は廃城により多くの建物が撤去されていますが、それでも天守閣や三重櫓、多数の城門、廃城時の石垣や土塁といった遺構が完存しており、全国屈指の城郭遺構として弘前市の観光名所となっています。

近年は石垣修理のため曳家にて天守閣を移動したり、桜の名所として人々の憩いの場として整備されるなど、その存在感は既知として広まっています。

■隅石(いかすみ石)

曳家で天守を移動したことで見つかった特徴的なイカの形をした天守を支える四隅の石垣の石。

旅の想い

現在の弘前城天守閣は2015年より始まった石垣修理のため曳家によって70mほど移動させた状態(高さ14.4m・総重量400トン)。

この姿が見られるのも今だけなので大変貴重ですね!

天守台石垣の工事現場
石垣の工事現場

旅には日本旅行がおすすめ!

今すぐ旅を申し込もう!

弘前藩津軽氏の石高推移

1592年~1600年:4万5000石
1600年~1689年:4万7000石
1689年~1805年:4万6000石(実高29万石)
1805年~1808年:7万石
1808年~1871年:10万石

お城ギャラリー

本丸外から見た天守の姿
本丸内から見た天守の姿

本丸内から見える天守は飾り屋根のない簡素な姿であるのに対し、本丸外から見た姿は飾り屋根を多数設けた武骨な姿をして外敵を威圧している。

飾り屋根の有無の両壁面を見る
桜と天守
本丸戌亥櫓跡
本丸桝形
鷹丘橋
天守から見る岩木山
本丸水堀
鷹丘橋

亀甲門/北門
東門
丑寅櫓
丑寅櫓
辰巳櫓
未申櫓

岩木山
西濠
水堀の桜
ハートの桜
丑寅櫓
未申櫓

■弘前城の夜桜ライトアップ

天守から見る岩木山
土塁と水堀
天守
天守

弘前城の観光情報

観光案内(有料区域)

観覧料(弘前城本丸・北の郭) 大人320円、小・中学生100円
開城日 4月1日~11月23日 9:00~17:00
さくらまつり期間 7:00~21:00
※休館:11月24日~3月31日(弘前城本丸・北の郭は11月24日~3月31日の期間は入園無料)
天守内観覧所要時間 およそ20分(弘前公園全体は60分~)
100名城スタンプ設置 天守閣1階・弘前城情報館(通年開館:午前9時から午後5時まで)
御城印販売場所 天守閣1階・弘前城情報館(通年開館:午前9時から午後5時まで)

※情報引用元:(弘前公園総合情報|青森県弘前市弘前城情報館

弘前城へのアクセス

■鉄道

東京から:JR新幹線(3時間)で『新青森駅』下車後、JR奥羽本線(30分)で約3時間半

大阪から:空港連絡バス、もしくは『大阪梅田駅』から阪急宝塚線(13分)で『蛍池駅』下車後、大阪モノレール(3分)で『大阪空港駅』下車し、伊丹空港へ行き、飛行機(1時間40分)で『伊丹空港』から『青森空港』へ、そして空港から連絡バス(50分)『弘前駅前』下車で約4時間半

名古屋から:JR新幹線(5時間)で『東京駅』経由して『新青森駅』下車後、JR奥羽本線(30分)で約6時間 ※名古屋空港~青森空港を利用する場合は4時間

■車

東京から:約680km、約8時間

大阪から:約1030km、約14時間

名古屋から:約900km、約12時間

※駐車場:弘前市役所駐車場、弘前文化センター駐車場などがあります

旅には日本旅行がおすすめ!

今すぐ旅を申し込もう!


ひとりで旅する国内おすすめ地域5選|観光・グルメ・温泉

この記事では気分転換したい人・一人時間を持て余した人におすすめの旅先をご紹介しています。 なんとなく空いた休日、自分だけの時間を思いっきり満喫したくありませんか? そんなお悩みを抱えるあなたにおすすめ ...

続きを見る


日帰り一人旅 in 関東 / 休日の気分転換におすすめな旅先10選

人の多い都会暮らしって疲れますね。 心地良い故郷を離れて日々忙しく会社と家の往復生活、さらにコロナによる外出自粛で疲れがたまり心が疲弊してませんか? 平日 休日   仕事に忙殺される日常の繰 ...

続きを見る


【天守閣とは】日本のお城の中心的存在・天守についてご紹介!

こんにちはお城が大好きなお茶丸です! お城と聞けば、真っ先に思い浮かべるのが”天守閣”なのではないでしょうか! そこで思ったことが、、、 大阪城や姫路城には大きな天守閣が存在するのに、江戸城(現在の皇 ...

続きを見る

おすすめ記事

-お城, 日本100名城