池田城 / 室町時代から戦国時代にかけて池田氏が居城としたお城・池田城跡公園

摂津国 池田氏の居城・池田城です。
「有岡城の戦い」ゆかりの地を巡る旅で、有岡城、高槻城、茨木城と併せて訪れたい場所!
荒木村重と池田氏の歴史について触れてみましょう!

池田氏:6万石

見どころ

歴史と文化の町・大阪府池田市の城跡公園です!
ふらっと散歩で訪れるも良し、しっかり歴史を学びに来るも良し!
休日は落ち着く雰囲気の町で歴史旅に癒されてみませんか!

 

旅には日本旅行がおすすめ!

今すぐ旅を申し込もう!

歴史

池田城のお城の起源は1334年前後と考えられており、室町時代から戦国時代にかけて現在の池田市、豊中市、箕面市周辺を治めていた国人領主・池田氏の居城として築かれました。

■戦国時代

1469年、応仁の乱細川勝元の家臣である池田充政は東軍に付き、西軍の大内政弘の軍に攻められ池田城は落城しました。

後に奪回されますが、1507年の永正の錯乱に端を発した細川氏の内紛に巻き込まれた池田貞正は、1508年に反対勢力の細川高国に攻められ再び落城します。

1531年、赤松政祐細川晴元三好元長の連合軍と細川高国浦上村宗の連合軍が戦った大物崩れで細川高国の攻撃を受け、合戦の後に池田城は復興と併せて堀や土塁を整備し、連郭状の曲輪を設けた城郭に改修されていきました。

やがて内部抗争により弱体化した細川氏に代わって三好長慶が台頭すると、城主・池田長政は三好氏の家臣になりました。

1568年、京都に入京した織田信長は、三好氏の勢力へ攻撃を開始。

長政の跡を継ぎ城主となった池田勝正は織田信長に抵抗しますが、織田軍の攻撃を受けて落城し降伏します。
しかし勝正はお咎めなしとされ、信長から6万石を賜って家臣となりました。

池田城は信長の城郭技術を取り入れて大規模な曲輪を有する城郭に拡張されていきました。

「池田21人衆」重臣の一人・荒木村重は頭角を現して池田勝正を追放するとともに茨木城高槻城を手中に収めます。

茨木城 / 日本の歴史上屈指の忠臣として名高い楠木正成が築いたお城

茨木城は摂津国にある平城であり、日本の歴史上屈指の忠臣として名高い楠木正成が築いたお城です。 中川清秀:12万石 見どころ 今はお城の面影をほとんど残さない茨木城ですが、戦国時代には織田信長と対峙した ...

続きを見る

高槻城 / キリシタン大名 高山右近の城下町で知られる摂津国のお城

摂津国、キリシタン大名で有名な高山右近のお城として知られる高槻城です。 高槻藩:3万6,000石 見どころ 摂津国で唯一の近世城郭として名高い高槻城です。 石高こそ少ないものの、かつては三層の天守を有 ...

続きを見る

村重は信長に忠誠を誓うと摂津国の支配を認められ、池田城の支配も行うようになりました。

池田氏は下克上により村重の家臣になったのです。

その後、有岡城を本拠とした村重は1578年に突如信長に反旗を翻して有岡城の戦いが始まります。

有岡城(伊丹城) / 荒木村重と有岡城の戦い・黒田官兵衛が囚われたお城

摂津国、織田信長の家臣である荒木村重が城主となった総構えのお城です。 荒木村重:35万石 見どころ 城主の荒木村重が織田信長に反旗を翻したことで有名な「有岡城の戦い」のお城です。 豊臣秀吉の右腕軍師と ...

続きを見る

池田城は村重方のお城ですが、茨木城高槻城が信長方に寝返ったのちは有岡城の包囲戦に際して織田軍の陣が置かれたと伝わります。

1年近くの長期戦の末、村重が毛利領へ亡命して有岡城は落城。
合戦は終結して池田城は破却されました。

当地に留まり続けた池田氏も、江戸時代には歴史上から姿を消し、池田城も廃城になったと考えられています。

お城

池田城は、大阪府池田市城山町、建石町周辺の標高50mの高台に築かれた平山城です。

東西330m・南北550mの広さがあり、急な崖を有する要害として畿内でも屈指の規模を誇った城郭です。

築城当初は小規模な曲輪を有するお城でしたが、戦乱の荒波の中で改修を重ね、城主の屋敷や倉、井戸、見張り台、さらには主郭の中に枯山水風の庭園を設けるなど、戦闘施設としてだけでなく文化施設の側面も持ったお城として機能していたことが窺えます。

現在は池田城跡公園になっています。

旅の想い

「有岡城の戦い」ゆかりの地を巡る城活!

高槻城、茨木城、有岡城に続いて登城したのは池田城です。

遺構は礎石や排水溝くらいのものですが、お城風の建物の復元や公園内の整備により、訪れてとても満足できる場所でした。

自分の町にこんな城跡公園があったら、もっと幼いころからお城好きになっていたかもしれませんね!

池田城の石高推移

1568年:池田勝正 6万石

お城ギャラリー

石碑


池田城跡公園入口


東門(大手門)


北門


南門


西門

大手門から入った城内周辺の様子

管理棟!御城印はこちらで購入可能!


土塁と虎口

城壁と排水溝の遺構

石垣、城壁、城門、お城を感じることができる景色が続きますね!

 


茶室

 

日本庭園の広場を挟んで天守を眺める


櫓風展望休憩舎(天守)

池田城跡公園の天守たる象徴的な建物。

2階に上がることができ、眼下に広がる池田市の街並みをパノラマで楽しむことができます。

南門側

天守閣、、、とまではいかないまでも、独特の形状をした立派な建物です。

模擬櫓風建物ですが、城跡公園にあると歴史の趣がありますね。

池にはたくさんの鯉が泳いでいました。

たしか天守閣1階に鯉のエサを100円で売っていたかと!

 

石垣と架け橋も良い雰囲気を醸し出していますね!


日本庭園の礎石(復元)

復元礎石跡の広がる本丸相当の場所、日本庭園の広場!


枯山水

池田城の観光情報

観光案内

入城料 無料
休園日 火曜日(祝日の場合は直後の平日)
12月29日~1月1日
開城時間 午前9時~午後7時まで
(11~3月:午前9時~午後5時まで)
100名城スタンプ設置 なし
御城印販売場所 池田城跡公園内の管理棟

※情報引用元:(池田城跡公園 | | 池田市観光協会 公式サイト池田城跡公園HOME

池田城へのアクセス

◆鉄道

阪急電鉄宝塚線「池田駅」から徒歩15分

◆車

阪神高速道路:川西・小花ランプ下車
中国自動車道:中国・池田IC下車
国道 171、176、423号線利用

駐車場(有料)
五月山第1駐車場(67台)五月山体育館の横 閉鎖中
第2駐車場(28台)五月山動物園の横
第3駐車場(65台)五月山体育館の向かい

駐車料金​
一時間まで300円
以降20分毎100円

五月山緑地駐車場(有料)

◆バス

阪急池田駅バスターミナル④番のりばより
「五月山公園 大広寺」下車、徒歩2分

 

旅には日本旅行がおすすめ!

今すぐ旅を申し込もう!







お城マニアがおすすめする!行って良かったお城・厳選5城!

あぁ、旅したいなぁ! 買い物とかレジャー体験も良いけど、気分転換したいから落ち着いたところで歩きながら観光しようかな! そうだ、お城とか巡ってみよう! この記事の内容! 石高マニアでありお城マニア、石 ...

続きを見る

ひとりで旅する国内おすすめ地域5選|観光・グルメ・温泉

この記事では気分転換したい人・一人時間を持て余した人におすすめの旅先をご紹介しています。 なんとなく空いた休日、自分だけの時間を思いっきり満喫したくありませんか? そんなお悩みを抱えるあなたにおすすめ ...

続きを見る

『鎌倉殿の13人』伊豆の国 大河ドラマ館から始まる日帰り伊豆旅行・モデルコース

2022年は大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の舞台として描かれる伊豆が熱い! 今回は日帰りでも伊豆の魅力を十二分に堪能できる名所巡りをご紹介します。 どんな旅になる? 大河ドラマの舞台と源頼朝ゆかりの地、 ...

続きを見る

【天守閣とは】日本のお城の中心的存在・天守についてご紹介!

こんにちはお城が大好きなお茶丸です! お城と聞けば、真っ先に思い浮かべるのが”天守閣”なのではないでしょうか! そこで思ったことが、、、 大阪城や姫路城には大きな天守閣が存在するのに、江戸城(現在の皇 ...

続きを見る

おすすめ記事

-お城, 穴場の名城