関東管領・上杉氏が築城したと伝わる小机城です。
複数の郭、空堀、土塁などの遺構を眺めながら竹林を進むと神聖な雰囲気に包まれるお城です!
目次
歴史
■室町時代
小机城は、室町時代の15世紀半ば頃に関東管領・上杉氏によって築城されたとされますが、正確な築城年代は分かっていません。
1478年、関東管領上杉氏の家臣・長尾景春が起こした長尾景春の乱にともなう戦乱で、景春に味方した豊島泰経・矢野兵庫之助・小机衆が小机城に立てこもり、敵方の太田道灌がこれを攻撃して落城させました。
■戦国時代
反乱鎮圧後に小机城は一時廃城となりますが、戦国時代に入ると後北条氏が関東進出の重要拠点として目を付けて勢力下に組み込み、北条氏の手によって修復され家臣の笠原信為が城代して配置されました。
その後、城主は北条三郎・氏信・氏堯・氏光へと引き継がれ、1590年の豊臣秀吉による小田原征伐によって戦闘が起こらぬまま降伏。
-
小田原城 / 関東の覇者・北条氏の誇る難攻不落の名城を旅する
小田原合戦の舞台、相模国北条氏の居城・小田原城です。 豊臣氏400万石 vs 北条氏250万石 登城時期:2022年2月 目次1 歴史2 お城3 旅の想い4 小田原城の石高推移5 お城ギャラリー6 ミ ...
続きを見る
小田原城が開城した後、北条氏は滅亡して関東には徳川家康が移封されました。
徳川家康の関東入封に際し、小机城は廃城となりました。
■現代
本丸西側を第三京浜道路の建設によって分断されるなどして破壊されていますが、「小机城址市民の森」として、郭や堀といった遺構が整備されて今も残っています。
お城
鶴見川に突き出た半島形の丘陵の上に築かれた天然の要害城です。
西郭(本丸)と東郭を中心に、腰曲輪や帯曲輪、多数の土塁や堀を巡らして防御する縄張りを有しており、後北条氏のお城の特徴を遺しています。
発掘調査の実績が十分でないことから、西郭が本丸と断定はできていませんが、西郭の防備を兼ねた空堀の深さが12m、幅20mにも及び、強固な守りを有していたことが窺えます。
小机城内へ
小机駅から歩くと小机城のある丘陵地帯が見えてきます。
小机城への入口は今は住宅街に囲まれています。
本丸・二の丸を目指す道に竹林が広がります。
丘陵を登っていきます。
西郭を守る巨大な空堀が見えてきました。
水をはらない空堀のため、勾配が急で堅固な守りをしています。
今は埋もれていますが、当時は深さ12mもあり簡単に登ることはできませんでした。
西郭(本丸)
角馬出から見る西郭(本丸)付近の様子です。
土橋と左右の空堀に守られたお城の要所の出入り口です。
本丸にある小机城の石碑。
調査実績が少なく断定はできませんが、現在本丸とされている西郭内です。
空堀
西郭から空堀に降りることができます。
今は落ち葉が溜まり埋もれていますが、巨大な空堀であったことを歩いて実感することができます。
(窪んだ地帯ということで夏は蚊が大量発生しておりました、、、まごまごしていると城兵ではなく蚊に撃退されましたよ、、、!虫よけスプレーは必須でしたね。)
空堀と土塁が延々と続く景色!お城好きにはたまりません!
竹林が涼しげです。
堀底から見上げる西郭の高さから、ここが深い空堀であることを窺えます。
木陰と木漏れ日の竹林。
神聖な雰囲気に心落ち着きます。
こんな雰囲気の竹林は他の観光地にはありませんよね。
空堀の中を歩くことができる小机城だからこそ体感できる風景です。
東郭に向けて少し登り始めました。
東郭(二の丸)
東郭(二の丸)です。
発掘調査が完全ではないため、ここが二の丸であることの断言はできませんが、本丸を守るうえでの重要な地帯になります。
櫓台(天倉台)
東郭には土塁と連続した櫓台が築かれていました。
現在は畑地として土塁は取去られていますが、昔は井楼跡より二の丸広場へ通じる散策道の上に土塁が造られていました。
櫓跡
井楼跡
土塁
土塁の上から空堀内を見る。
東郭と西郭の間にはつなぎ郭、土橋が設けられ、その周囲を深い空堀で守っています。
草木の生い茂る空堀。
西郭と東郭の南方向にある祠。
お城ギャラリー
小机駅前。新幹線の停車駅である「新横浜駅」から一駅隣に行くとお城のある街があるなんて意外ですね。
個々の交差点を左折(電柱横に看板が立っています)。
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の最寄り駅である小机駅。
多くの人が日産スタジアムに向かう中、お城好きは小机城方面へ!
小机城近くには横浜曹洞宗寺院・醫王山「金剛寺」があります。
1540年、室町時代に地元の人々のお祀りと信仰心により創建されたお寺です。
小机城の南西方向、第三京浜道路によって分断された場所。
道路の下を通るJR横浜線の電車がトンネルから出てきたところ。
竹林が織りなす神聖な雰囲気。
小机城の観光情報
観光案内
観覧料 | 無料 |
開城日 | 無休 |
続日本100名城スタンプ設置 | 横浜市城郷小机地区センター |
御城印販売場所 | 横浜市歴史博物館 他、小机城下近くの3ヵ所(下記マップ参照) ・KOIZUMI 【フード&リカー】 ・折本屋【和菓子】 ・ホッとカフェ【CAFE】 |
小机城へのアクセス
JR横浜線「小机駅」から徒歩12分。
旅には日本旅行がおすすめ!
-
お城マニアがおすすめする!行って良かったお城・厳選5城!
あぁ、旅したいなぁ! 買い物とかレジャー体験も良いけど、気分転換したいから落ち着いたところで歩きながら観光しようかな! そうだ、お城とか巡ってみよう! この記事の内容! 石高マニアでありお城マニア、石 ...
続きを見る
-
ひとりで旅する国内おすすめ地域5選|観光・グルメ・温泉
この記事では気分転換したい人・一人時間を持て余した人におすすめの旅先をご紹介しています。 なんとなく空いた休日、自分だけの時間を思いっきり満喫したくありませんか? そんなお悩みを抱えるあなたにおすすめ ...
続きを見る
-
『鎌倉殿の13人』伊豆の国 大河ドラマ館から始まる日帰り伊豆旅行・モデルコース
2022年は大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の舞台として描かれる伊豆が熱い! 今回は日帰りでも伊豆の魅力を十二分に堪能できる名所巡りをご紹介します。 どんな旅になる? 大河ドラマの舞台と源頼朝ゆかりの地、 ...
続きを見る
-
【天守閣とは】日本のお城の中心的存在・天守についてご紹介!
こんにちはお城が大好きなお茶丸です! お城と聞けば、真っ先に思い浮かべるのが”天守閣”なのではないでしょうか! そこで思ったことが、、、 大阪城や姫路城には大きな天守閣が存在するのに、江戸城(現在の皇 ...
続きを見る