摂津国、織田信長の家臣である荒木村重が城主となった総構えのお城です。
荒木村重:35万石
見どころ
城主の荒木村重が織田信長に反旗を翻したことで有名な「有岡城の戦い」のお城です。
豊臣秀吉の右腕軍師として有名な黒田官兵衛は村重説得のために有岡城に赴き、捕らえられて1年近く牢に閉じ込められていたといいます。
戦国時代に登場した最初の本格的な総構えのお城として有名なお城ファン必見の歴史深い場所になります。
旅には日本旅行がおすすめ!
歴史
■南北朝時代
有岡城は、南北朝時代から戦国時代にかけて伊丹氏によって伊丹城の名で建築されたお城を起源とします。
■戦国時代
1574年、織田信長の重臣・荒木村重によって攻め落とされ、大改修の後に有岡城に改称されました。
村重は摂津一国を任されたため、当時の石高は不明ですが、後に秀吉が行った摂津国の検地を基に考えると、その支配領域は35万石にもなると考えられます。
1578年、村重は織田信長に反旗をひるがえし「有岡城の戦い」が始まります。
開戦後、村重方の高槻城主・高山右近、茨木城主・中川清秀が相次いで織田方に寝返り、孤立した有岡城は織田軍の包囲猛攻に次第に劣勢となっていきます。
-
高槻城 / キリシタン大名 高山右近の城下町で知られる摂津国のお城
摂津国、キリシタン大名で有名な高山右近のお城として知られる高槻城です。 高槻藩:3万6,000石 見どころ 摂津国で唯一の近世城郭として名高い高槻城です。 石高こそ少ないものの、かつては三層の天守を有 ...
続きを見る
-
茨木城 / 日本の歴史上屈指の忠臣として名高い楠木正成が築いたお城
茨木城は摂津国にある平城であり、日本の歴史上屈指の忠臣として名高い楠木正成が築いたお城です。 中川清秀:12万石 見どころ 今はお城の面影をほとんど残さない茨木城ですが、戦国時代には織田信長と対峙した ...
続きを見る
なお、豊臣秀吉の軍師として有名な黒田官兵衛は村重説得のために有岡城に赴き、捕らえられて1年近く牢に閉じ込められ、後に救出されました。
10ヶ月の篭城の末、城主の村重は嫡男・村次のいる尼崎城に逃れ、城主不在となった有岡城はしばらく奮戦するも、ついに落城の時を迎えます。
村重はそのまま信長に敵対する中国の毛利領に亡命し、落城した有岡城より捕らえられた荒木一族と重臣衆・家臣や妻子はことごとく処刑されました。
1580年、信長の家臣・池田信輝の嫡子・之助が入城します。
1583年、池田氏が美濃へ移封すると有岡城に大名が入城することは無くなり、伊丹の地は豊臣秀吉の直轄領となります。
以後、有岡城は廃城となりました。
江戸時代、焼け残った街を基盤にして江戸積酒造業を基幹産業として元の総構全体が伊丹郷町として復興します。
明治時代以降は鉄道や停車場建設により、城跡の大半が削平されて現在に至ります。
今は有岡城跡史跡公園として整備されて、伊丹駅前に僅かな遺構が残るのみとなります。
お城
有岡城跡は猪名川の西岸、伊丹段丘の東縁部の一角に位置しています。
もとは伊丹氏が南北朝時代から戦国時代にかけて築いていた伊丹城の跡になります。
荒木村重は伊丹氏にかわって伊丹城に入城し、有岡城と名を改めて大改造をおこないました。
有岡城の周辺は侍町、町屋地区などを堀と土塁で囲み、全国に先駆けた惣構えのお城として完成しました。
大坂城や江戸城が登場するよりも前であることから、最古級の惣構えのお城とされています。
この惣構えにより、後の「有岡城の戦い」で長期戦に耐えることができたと言われています。
お城は「主郭部」と家臣団の住む「侍町」、町人の住む「町屋地区」に分かれています。
東西800m、南北1.7kmの規模を有し、要所には砦を築いて防備を高めていました。
国鉄伊丹駅前の整備事業にともない、1975年から行われた発掘調査により、本丸跡の石垣や建物跡、庭園遺構が見つかりました。
有岡城の石垣
旅の想い
高槻城、茨木城に続いて「有岡城の戦い」ゆかりの城を巡る旅3城目のご紹介!
今回は有岡城です!
大阪空港(伊丹空港)のお膝下、伊丹駅前すぐのところに城跡はあります
落城、廃城となったお城が可能な限り遺構を残しているのはお城ファンとしては大変嬉しいこと!!
駅前の城跡公園、どこか落ち着きますね!
各地の最強のお城が有する「惣構え」の原点をここで僅かな遺構ながら見ることができるのは有岡城の魅力です!
有岡城(伊丹城)の石高推移
1574年~1579年:荒木村重 35万石
1580年~1583年:池田之助 ?万石
お城ギャラリー
沓脱石と伊丹之親
荒木村重が入城する前の伊丹氏時代の「伊丹城」建物内土間に置かれていたと考えられる石(左)。
伊丹之親は荒木村重に追放されるまで伊丹城に拠った国人の一族。
伊丹駅から道を挟んで有岡城一帯を見る
伊丹駅が「主郭」の真ん中あたりにあるので、ここはお城の本丸ということですね!
歩道橋の上から有岡城の模擬石垣を眺める。
有岡城を挟んで伊丹駅の反対側へ。
空堀風の広場があります。
有岡城の僅かな遺構はここから階段を登ったところにあります。
有岡城の石碑
主郭の上に来ました。
荒木村重の説明版。
主郭が広がります。
礎石建物跡が残ります。
井戸跡もありますね。
かつては巨大なお城であり、織田信長軍の攻撃にも長期間耐えることができていたので、それなりの戦闘継続機能を有したお城だったことが窺えます。
有岡城の石垣跡です。
野面積みのようですが、一部には加工された四角い石も用いられているようです。
西日本にあり、後に石垣を多用したお城づくりをする織田信長、豊臣秀吉とも関わりの深い荒木村重は、やはり石垣技術を積極的に活用して有岡城を改修したのでしょうかね。
有岡城跡の懐古園の石碑。
主郭内の全体を見通す。
史跡・有岡城跡の石碑
主郭の高台の外周道路を歩いてみました。
伊丹駅前にある曹洞宗のお寺、荒村寺(こうそんじ)です。
有岡城跡にあり、荒木村重にまつわる由緒から荒村寺と号しているようです。
有岡城(伊丹城)の観光情報
観光案内
入城料 | 無料 |
開城日 | 無休 |
開城時間 | - |
100名城スタンプ設置 | なし |
御城印販売場所 | 伊丹 市立観光物産ギャラリー |
※情報引用元:(有岡城跡 - 伊丹市)
有岡城(伊丹城)へのアクセス
兵庫県伊丹市伊丹1丁目12
JR宝塚線「伊丹駅」の駅前徒歩1分、有岡城跡史跡公園
旅には日本旅行がおすすめ!
-
お城マニアがおすすめする!行って良かったお城・厳選5城!
あぁ、旅したいなぁ! 買い物とかレジャー体験も良いけど、気分転換したいから落ち着いたところで歩きながら観光しようかな! そうだ、お城とか巡ってみよう! この記事の内容! 石高マニアでありお城マニア、石 ...
続きを見る
-
ひとりで旅する国内おすすめ地域5選|観光・グルメ・温泉
この記事では気分転換したい人・一人時間を持て余した人におすすめの旅先をご紹介しています。 なんとなく空いた休日、自分だけの時間を思いっきり満喫したくありませんか? そんなお悩みを抱えるあなたにおすすめ ...
続きを見る
-
『鎌倉殿の13人』伊豆の国 大河ドラマ館から始まる日帰り伊豆旅行・モデルコース
2022年は大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の舞台として描かれる伊豆が熱い! 今回は日帰りでも伊豆の魅力を十二分に堪能できる名所巡りをご紹介します。 どんな旅になる? 大河ドラマの舞台と源頼朝ゆかりの地、 ...
続きを見る
-
【天守閣とは】日本のお城の中心的存在・天守についてご紹介!
こんにちはお城が大好きなお茶丸です! お城と聞けば、真っ先に思い浮かべるのが”天守閣”なのではないでしょうか! そこで思ったことが、、、 大阪城や姫路城には大きな天守閣が存在するのに、江戸城(現在の皇 ...
続きを見る