館山城 / 安房国の戦国大名、里見氏の居城 南総里見八犬伝ゆかりの地

南総里見八犬伝ゆかりの地に建つ館山城です。

館山藩:12万2,000石

見どころ

千葉県館山市、館山湾を眺める山頂に建つお城です!
江戸時代の長編小説『南総里見八犬伝』のモデルとなった戦国大名・里見氏ゆかりの地をめぐる魅力的な街・館山。
城山公園の落ち着いた雰囲気の中、館山を一望できる天守を目指して軽く山登りしませんか!
麓の茶屋のお団子美味しいですよ!

 

旅には日本旅行がおすすめ!

今すぐ旅を申し込もう!

歴史

■戦国時代

1580年、戦国大名の里見氏によって館山城が築城されました。

里見氏は館山を本拠とする安房国から上総国へ勢力を拡大し、小田原北条氏とも対立。

1590年の小田原征伐後は豊臣秀吉より安房一国を安堵されて9万2000石の大名として認められました。

小田原城 / 関東の覇者・北条氏の誇る難攻不落の名城を旅する

小田原合戦の舞台、相模国北条氏の居城・小田原城です。 豊臣氏400万石 vs 北条氏250万石 登城時期:2022年2月 目次1 歴史2 お城3 旅の想い4 小田原城の石高推移5 お城ギャラリー6 ミ ...

続きを見る

■江戸時代

1600年の関ヶ原の戦いでは東軍に与して3万石を加増され、12万2000石となります。

合戦後は館山城下町の発展に力を注い里見氏ですが、江戸幕府の本拠となる江戸城に近い館山に外様大名がいることは地政学的にも徳川氏に警戒されることとなりました。

1614年、里見氏は大久保氏の改易に連座して安房国を没収され、伯耆国倉吉3万石に減転封を命じられます。(移封すると実際は4000石余りの所領でした)

里見氏が改易されると館山藩は取り潰しとなり、館山城も廃城となりました。

安房国は天領を経て複数の小藩に分割されて長く統治されます。

1781年、稲葉氏1万石で館山に入封したことで館山藩は再興されますが、陣屋を構えて藩庁としたことでお城は再建されませんでした。

■現代

現在の館山城は1982年に模擬天守が建てられ、城山公園として市民の憩いの場となっています。

お城

館山城は戦国大名の里見氏が築き、改易と併せて廃城となったお城です。

里見氏時代のお城の姿は不明ですが、今は水堀など僅かな遺構が残るのみ!

城山公園の山頂(標高65.8m)にある三層四階の模擬天守は「八犬伝博物館」の分館として、里見氏を題材にした『南総里見八犬伝』の資料を展示しています。

天守最上階からは、館山湾と市街地を一望することができます。

旅の想い(駅から館山城まで)

千葉県館山市にキャンプにやって来ました!
秋のキャンプって楽しいですね。
念願の焚火も堪能しました。

 

館山駅

海側はリゾート感の漂う街ですね!おしゃれです!

駅前でバスを待つ間、朝昼兼用で昼食としますか、、、!!

喫茶マリン

駅の東口でお食事処を発見!

館山ってくじら漁で有名なんですね!初めて知りました!

くじら弁当を注文!

見た目は牛・焼肉そぼろって感じですが、独特の食感とさっぱりした味がクセになる弁当でした。

お味噌汁はプラスして正解!!

館山駅東口のバスロータリー(上写真の乗り場)からバスで「城山公園前」へ10分ほど。

バス停を下車して少し歩くと城山公園に到着です!

いざ館山城へ!

城跡公園は市民の憩いの場として賑わっていました。

山頂への道は舗装されているので歩きやすかったです!

ちょうどイチョウが咲き誇るこの季節、紅葉(黄葉)を眺めながら歩くのも楽しいですね!

山頂の少し手前には茶室と日本庭園があります。

早く天守を見たい気持ちを抑えつつ、少し優雅に庭園を周ってみましょう!

手水鉢の”つくばい”もあって落ち着く雰囲気ですね。

奥に少し天守が見ている

裏門から出ました

さて、天守に向かいましょう!

山頂は開けてますね!

早速、模擬天守の中に入って最上階から館山市内の眺望を楽しむとします。

ちなみに模擬天守内部は館山市立博物館の分館として江戸時代の長編小説『南総里見八犬伝』にまつわる資料展示などがされています。

館山湾が広がりますね!

館山市内、館山湾の眺望は最高です!

ん!?

この時よく見ると湾内に南極観測船「しらせ」が停泊していました!

始めて見る砕氷艦に興奮しつつ、なんでここにいるの?って思っていましたが、ちょうど第64次南極地域観測隊の出港準備をしていたんですね!この数日後、「しらせ」は南極に向けて横浜から出港していきました。

続いて天守周辺へ!

模擬天守ですが、立派できれいです!

どことなく滋賀県にある長浜城の模擬天守に似ているような気も、、、!

館山城

長浜城(滋賀県)

やっぱり似てました!

館山城の当時の姿はわかりませんが、模擬天守とはいえ建っているだけでこの場の雰囲気がいっきに戦国期にタイムスリップするような気がします!

山頂の景色も堪能したし、下山しますか!

ちょうど良い茶屋があるのを見つけたんですよ!

里見茶屋

麓の「里見茶屋」でだんごセットを堪能。

秋にお城を眺めながら食べるお団子って最高やないか。!!

館山市立博物館(本館)

山頂の模擬天守は分館!本館は麓にあります!

館山の歴史について詳しく学ぶことができました!!

館山藩の石高推移

1590年~1600年:里見氏 9万2000石(外様)
1600年~1614年:里見氏 12万2000石(外様)※3万石加増
1614年~1781年:天領・小藩統治時代
1781年~1871年:稲葉氏 1万石⇒1万3000石⇒1万石(譜代)

お城ギャラリー


ちょっと天守台の石垣は低めですね!


姿は違えども、館山城がこの地にあったことは確かなのです。


天守最上階。


花頭窓のような形の最上階の窓。


山頂の浅間神社。

館山城の観光情報

観光案内

観覧料金 特別展会期中は大人500円、小・中・高校生250円  ※2022年11月登城時は400円・200円でした
休館日 主に月曜日 ※毎月の休刊日の詳細はHPの「ご利用案内」欄を参照
開館時間 9:00~16:45(最終入館16:30) ※城山公園は24時間開園中・管理事務所は9:00~17:00まで営業(12月29、30、31日は休業)
100名城スタンプ なし
御城印販売場所 天守1階受付

※情報引用元:(館山城・城山公園【公式】ホームページ

館山城へのアクセス

◆公共交通機関

JR「館山駅」から駅東口のロータリーでバス(JRバス関東もしくは館山日東バス)に乗り換え、「城山公園前」下車後すぐ。

◆車

富津館山道路 富浦インターチェンジから、国道127号経由8km。 時間:約20分

駐車場
一般車両130台 大型車両4台
利用時間:24時間開放 (ただし、車中泊や公園利用目的以外での駐車は不可)
利用料金:一般車両は無料

館山城を映画風の動画でご紹介

旅には日本旅行がおすすめ!

今すぐ旅を申し込もう!




お城マニアがおすすめする!行って良かったお城・厳選5城!

あぁ、旅したいなぁ! 買い物とかレジャー体験も良いけど、気分転換したいから落ち着いたところで歩きながら観光しようかな! そうだ、お城とか巡ってみよう! この記事の内容! 石高マニアでありお城マニア、石 ...

続きを見る

ひとりで旅する国内おすすめ地域5選|観光・グルメ・温泉

この記事では気分転換したい人・一人時間を持て余した人におすすめの旅先をご紹介しています。 なんとなく空いた休日、自分だけの時間を思いっきり満喫したくありませんか? そんなお悩みを抱えるあなたにおすすめ ...

続きを見る

『鎌倉殿の13人』伊豆の国 大河ドラマ館から始まる日帰り伊豆旅行・モデルコース

2022年は大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の舞台として描かれる伊豆が熱い! 今回は日帰りでも伊豆の魅力を十二分に堪能できる名所巡りをご紹介します。 どんな旅になる? 大河ドラマの舞台と源頼朝ゆかりの地、 ...

続きを見る

【天守閣とは】日本のお城の中心的存在・天守についてご紹介!

こんにちはお城が大好きなお茶丸です! お城と聞けば、真っ先に思い浮かべるのが”天守閣”なのではないでしょうか! そこで思ったことが、、、 大阪城や姫路城には大きな天守閣が存在するのに、江戸城(現在の皇 ...

続きを見る

おすすめ記事

-お城, 穴場の名城