八戸城 / 南部師行の八戸根城の支城として築かれたお城

南部師行が治める八戸根城の支城として築かれた八戸城です。

見どころ

南部氏の支城であり独立した八戸藩の中心地!今は市民憩いの場として落ち着いた雰囲気の公園になっています!

歴史

■築城

1334年、陸奥国司・北畠顕家の国代南部師行が八戸根城を築城します。
時を同じくして、孫の信助が中館氏を名乗り、根城の支城として当地にお城を築いたのが八戸城の起源とされています。

根城 / 14世紀の南北朝時代より300年に渡って機能した八戸の中心地

14世紀の南北朝時代より300年に渡って八戸の中心地として機能した根城です。 見どころ 風情ある史跡公園が広がり、心落ち着く中で中世のお城を堪能することができます! 目次1 歴史2 お城3 お城ギャラ ...

続きを見る

■戦国時代

1590年、小田原征伐の際に三戸南部氏の南部信直は豊臣秀吉の元に帰参して南部領安堵の朱印状を得ました。
これにより信直は南部領内の支配を認められ、根城を本拠地とする南部氏(八戸氏)はその宗家の配下となりました。
宗家の南部利直が盛岡城を中心とする盛岡藩の初代藩主となると、八戸も盛岡藩領に組み込まれます。

盛岡城 / 陸奥国・南部氏 石垣が築かれた盛岡藩20万石の巨城

陸奥国 南部氏の居城・盛岡城です。 盛岡藩:10万石~20万石 見どころ 岩手県のお殿様といえば南部氏! 立派な石垣を誇る巨大城郭・盛岡城を通して東北の都市・盛岡市の歴史を堪能できます! 目次1 歴史 ...

続きを見る

■江戸時代

1627年、利直の命により南部氏(八戸氏)は遠野城へ移封となり、中館氏もこれに従い、以降は南部氏宗家による直接支配の時代を迎えます。
1664年、盛岡藩2代藩主・南部重直が嗣子を定めずに没したため、江戸幕府の命により遺領10万石は重直の2人の弟である七戸重信盛岡藩8万石と、南部直房八戸藩2万石に分割されることになります。幕府の裁定による八戸藩は独立した藩として立藩し、八戸城を藩庁として城下町の本格的な整備が開始されることになります。

■現代

1871年、廃藩置県により廃城となり、跡地には八戸藩初代藩主・南部直房を祀る三八城神社が創建されます。
また、周辺開発により内堀などが埋められ、八戸市民の憩いの場である三八城公園が整備されます。

お城

三八城神社

旧八戸城東門(根城)

本丸と二の丸、城下町から構成される平城であり、現在の遺構は1627年の南部藩直轄地時代に築城された八戸城のものになります。

天守などの大型建造物は無く、御殿を中心とした無城主大名のお城でした。

現在は城内に三八城神社、本丸を中心にした三八城公園が存在し、近くの南部会館には表門として角御殿表門、根城に旧八戸城東門が残ります。
また、本丸中心には八戸藩初代藩主である直房公の像が建ちます。

八戸藩の石高推移

藩主:外様大名・南部氏
1664年~1871年:2万石


お城ギャラリー

八戸城本丸跡

三八城神社

三八城公園

三八城神社

八戸市街地

三八城公園

南部直房公像

八戸城址公園

本丸跡標柱

八戸城の観光情報

観光案内

観覧料 無料
開城日 無休
開城時間
城内観光所要時間 およそ20分
100名城スタンプ設置 なし
御城印販売場所 なし

※情報引用元:(三八城公園・八戸城跡|スポット・体験 - 青森県観光情報サイト

八戸城へのアクセス

JR「八戸駅」下車し、八戸市営バス・南部バスで「市庁前」下車後、徒歩3分。

JR八戸線「本八戸駅」下車後、徒歩約4分。

東京駅発

  • JR新幹線利用:JR東北・北海道新幹線で「八戸駅」まで2時間50分
  • 鈍行列車利用:JRと私鉄を乗り継いで「八戸駅」までおよそ14時間半~15時間

車の利用時は八戸自動車道八戸ICから約10分。





お城マニアがおすすめする!行って良かったお城・厳選5城!

あぁ、旅したいなぁ! 買い物とかレジャー体験も良いけど、気分転換したいから落ち着いたところで歩きながら観光しようかな! そうだ、お城とか巡ってみよう! この記事の内容! 石高マニアでありお城マニア、石 ...

続きを見る

ひとりで旅する国内おすすめ地域5選|観光・グルメ・温泉

この記事では気分転換したい人・一人時間を持て余した人におすすめの旅先をご紹介しています。 なんとなく空いた休日、自分だけの時間を思いっきり満喫したくありませんか? そんなお悩みを抱えるあなたにおすすめ ...

続きを見る

日帰り一人旅 in 関東 / 休日の気分転換におすすめな旅先10選

人の多い都会暮らしって疲れますね。 心地良い故郷を離れて日々忙しく会社と家の往復生活、さらにコロナによる外出自粛で疲れがたまり心が疲弊してませんか? 平日 休日   仕事に忙殺される日常の繰 ...

続きを見る

【天守閣とは】日本のお城の中心的存在・天守についてご紹介!

こんにちはお城が大好きなお茶丸です! お城と聞けば、真っ先に思い浮かべるのが”天守閣”なのではないでしょうか! そこで思ったことが、、、 大阪城や姫路城には大きな天守閣が存在するのに、江戸城(現在の皇 ...

続きを見る

おすすめ記事

-お城, 穴場の名城